こんにちはAMAです。

勤め先でTS-NA220のカメラを8台導入しましたので、(一部はこれから設置)

機器のセットアップから実際に利用して感じたことを伝えていきたいと思います。

自宅用としても利用ができそうな製品です。

TS-NA220とは

公式HPの内容です。

手頃な価格で監視カメラ(屋外モデル)を設置できるリーズナブルなカメラです。

「TS-NA220」は防塵・防水規格IP65に準拠した、屋外でも使えるネットワークカメラです。
ご自宅はもちろん、外出中もスマホからカメラ専用アプリ「QwatchView」を使って、カメラの映像を確認することができます。また、動きを検知してスマホにプッシュ通知やメールでお知らせを送ったり、microSDカードやNASに映像を録画することもできます。

本商品は、PoEに対応しておりLANケーブルから給電ができますので、コンセント増設などの電源工事不要で設置できます。
また、赤外線LEDを搭載し、夜間も撮影可能と、さまざまな機能を搭載しているので、オフィス周りの見守りにおすすめです。



導入の経緯

導入の経緯は外注業者の運搬や作業の監視、防犯を目的に監視カメラを導入したいと利用ユーザーから話をいただき、カメラの選定を行いました。

この手のカメラは1台、10数万するのですがリーズナブルな

製品がありました。それが上記でも説明した「TS-NA220」です。

各工場の屋外にカメラを設置して目的が達成できるか、

実際に利用してみた感想も報告したいと思います。

なお同じ型で、「TS-NA220W」もありますがTS-NA220WはWI-FI機能有で、

「TS-NA220」はWI-FI機能が無しの違いのようです。

機能・見やすさ

機能を箇条書きに記載します。

  • 設置場所が困難な場所でもLANケーブル1本で接続が可能 ※PoEスイッチまたはインジェクターが必須
  • カメラの録画機能、暗視対応
  • 動作検知および通知、音検知および通知機能
  • 価格が手頃 1台 2~3万円
  • 今回は利用しませんが自宅での利用も可能で、スマホを利用して双方向で会話も可能
  • フルHD画質・200万画素

めっちゃクリアな映像というわけではないですが、値段の割には綺麗です。

利用ユーザーからは各工場の状況が画面越しに分かれば良いとの事だったので、

デモで実際に映像をみてもらい、GOサインができました。



TS-NA220の初期設定方法

TS-NA220に限らずですが、IoT機器をセットアップする際は以下の準備が必要です。

<必要な機材>

  • PC
  • LANケーブル(2本)
  • PoEスイッチまたはPoEインジェクタ―※設定は初期状態でOKです

<セットアップ>

1. PCとPoEスイッチまたはPoEインジェクターをLANケーブルで接続します。

接続例① スタンドアローン構成

2. PoEスイッチまたはPoEインジェクターに「TS-NA220」をLANケーブルで接続します。

接続例② スタンドアローン構成

3. PCのWI-FIが有効になっている場合は、無効にします。

4. それ以降の手順は公式HPを参考にしてみてください。

初期設定手順

注1)PCからカメラに接続する際は、カメラとPCを同じネットワークに合わせることで、

接続が可能になります。URLにカメラのIPアドレスを入力して接続ができます。

<PCとカメラのIPアドレス設定例>

PC  IPアドレス:192.168.0.100 Submask:255.255.255.0 GW:192.168.0.254 (空白でもOK)

カメラ  IPアドレス:192.168.0.2 Submask:255.255.255.0 GW:192.168.0.254 (空白でもOK)

注2)社内で利用する場合は、最終的にカメラのIPアドレスを利用セグメントに併せてください。

自宅でも同様かもしれません。

注3)TS-NA220の推奨ブラウザは「Internet Explorer」です。

「Internet Explorer」だと映像のアップ・ズームが出来きて動画もカクカクしないです。

一方、他のWebブラウザ(Edg、Chrome等)だと画像のアップ・ズームが利用できません。

動画もカクカクします。

注4)「Internet Explorer」は2022年6月でブラウザとしてのサポート終了が

終了かつWindows11からは「Internet Explorer」が廃止しているようなので

近々、TS-NA220のファームウェアアップデートがあるかもしれません。

実際に設置してみて感じたこと

箇条書きにて記載します。

  • この価格でフルHD画質・200万画素の映像が表示されるのは良いと思います。
  • ただ広角カメラなので近くのものは大きく遠くのものは小さく写る性質上、設置場所をよく考えてから設置することをおススメします。
  • 現時点では「Internet Explorer」での閲覧が推奨します。
  • カメラ映像を Windows パソコンで視聴するためのアプリが利用可能です。アプリ:「Qwatch Monitor

【トラブル】Qwatch Monitorでカメラが探知できない

ちなみに「Qwatch Monitor」を利用しようと思い「Qwatch Monitor」内でカメラを検索しても設置したはずのカメラ達が探知できませんでした。

カメラのIPアドレスがインターネットに抜けないアドレスなのでその影響かもしれませんが、

PCをカメラと同じセグメントに変更してもカメラを探知できません。

しかしながら初期設定中の「接続例②」の構成だとカメラを探知することができたんですよね。。

謎です。。引き続き調査中です。進展があれば追記します。

「Qwatch Monitor」が利用できなかったとしても「Internet Explorer」で問題なく表示させているので、一先ずは大丈夫そうです。

【2021/12/25追記】

結論から言うと「Qwatch Monitor」でカメラの登録ができました。

サポートに相談するも明確な答えがなく、唯一救いだったのが「Qwatch Monitor」は「MagicalFinder」と同じ仕様で作られているとの回答でした。

「MagicalFinder」は近距離ネットワークで探知する仕組みのため、

複数のネットワークを経由する場合は、探知できません。。

既にカメラ設置済みですし。。困った。。

Qwatch Monitorで探知させる方法

解決策はカメラに直接接続しているPoEスイッチにLANケーブルを接続した

うえで探知検索をするとカメラを認識してくれます。。

ちょっと大変でしたが8台分同じ対応をしてカメラの登録することができました!!

 

自宅で使う分は上記のトラブルは皆無だと思いますが、

法人で利用する場合は、カメラをセットアップ中にQtwatch Monitorで登録しておくことをおススメします。



【2022/7/10追記】

導入から7ヶ月程、経過しましたが「Qwatch Monitor」での運用はできています。

(ただし、「Qwatch Monitor」は1台だけ稼働させた方が良いです。複数台のPCで起動させると

正常に映像が映らなくなることが多かったです)

たまに映像が固まるときがありますが、その際はカメラと接続しているPoEスイッチ側の

LANケーブルを抜き差しすると正常に映像が出力されます。

LANケーブルの抜き差しが難しい場合は、PoEスイッチのポートを

shutdown ⇒ no shutdownコマンドを実行することで、

LANケーブルの抜き差しと同じ効果を得ることができます。

※shutdownコマンド実行後、20~30分後にno shutdownコマンドを試してください。

 

あと、TS-NA220に録画機能を搭載する予定です!

進展があれば報告します。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です